<研究論文>
山口 理沙 発話からみる子どもの思考プロセス
−となり合う子ども同士の協同性に注目して− 1
山本 孝司 スーザン・E・ブロウ幼稚園教育実践の背景
−アメリカ幼児教育思想への絶対的観念論の反映− 13
間篠 剛留 AAC&Uのリベラル・エデュケイション論における挑戦と困難
−産業社会的・職業的関心とデモクラシーの架橋をめぐって− 25
<研究ノート>
坪内 珠輝 幼児教育経験を通した小学校教諭の教育観の変容についての研究 37
<図書紹介>
湯川 次義 『戦後教育改革と女性の大学教育の成立
−共学・別学の並立と特性教育の行方−』 49
姜 華 『高等女学校における良妻賢母教育の成立と展開
−教育理念・修身教科書・学校生活の総合的研究−』 53
<特別寄稿>
吉田 武男 自分自身の研究形成過程
−出会いと感謝− 57
<第70回大会シンポジウム報告>
上坂 保仁 教育実践と教育学研究の未来について考える 77
藤井 佳世
神林 寿幸
神田 正美
山西 優二
第70回大会研究発表題目一覧 91
<学会通信>