<研究論文>
小松 靖 文部省当局による中学校技術教育における技術解釈
−産業界と職業教育研究会による技術解釈との比較から− 1
平岡秀美 ドイツ・ブランデンブルク州におけるLER科導入に対する教授学的批判
−ベンナーによる「負担免除方略」の批判を手掛かりに− 13
村井健人 大正教養主義とR.V.ケーベル
−ケーベル教養論とその歴史的性格の検討− 25
<第65回大会公開シンポジウム報告>
増渕幸男
佐藤隆之
今後の教育政策の展開と課題
−教育学研究の視点から− 37
提案者
清水康幸 教育勅語の教材使用、何が問題か
油布佐和子 教員養成はどこへ向かうのか?
柳沼良太 道徳教科化の展開とその課題−教育学研究の視点から−
第65回大会研究発表題目一覧 84
<学会通信>