第29号
2002年10月

<研究論文>
上坂保仁 1960年代におけるニイルの社会体制批判に関する考察
     −教育的意義を探る− 1
田中マリア ルソーにおける啓示宗教批判の意義
      −「奇蹟」に関する言説の検討を手がかりに− 13
田甫綾野 学童疎開は子どもたちのその後の人生にどのような影響を与えたか
     −体験者のライフヒストリーを通して− 25
眞有澄香 高等女学校における「読本」の一考察
     −藤村作編『女子大日本読本』にみる教材の意義− 39
<特別寄稿>
毛利陽太郎 私の研究の歩み 53
岩川直樹 総合学習のクリニカル−クリティカルな分水嶺
     −教育の言説・実践への社会構成主義的アプローチ− 65
<第49回大会公開シンポジウム報告>
学校教育とケアリング −教育研究の新機軸を求めて
渡辺千歳 統合教育とケアリング 93
福田憲明 いじめ・不登校とケアリング 101
篠原吉徳 学習障害とケアリング 111
佐々木幾美 学校教育における看護とケアリング 117
第49回大会研究発表題目一覧 123
<学会通信>